高額買取の秘訣は愛車の状態を把握すること!あなたのバイクの現状は…?
あなたがご自身の愛車で高額買取を狙うとした場合、何が一番重要になるかを考えてみたことはおありでしょうか?査定前の洗車やエンジンの始動性など、様々なポイントが上げられることは確かですが、それら全てに共通するのは「あなたが所有しているバイクの現在の状態」です。
工業製品であるバイクは、普段使いや経年によって様々な不具合も起き、査定時のマイナスポイントとなってしまいます。そういった弱点となる不具合も、オーナーであるあなたご自身が知っておくことで、対策を取って減額されることを防げるというメリットがあります。
「カスタムバイクを査定に出してみたけど、想像以上にひどい買い叩かれ方をした」というネット上の評判も、突き詰めるとこうしたバイクの現状を把握し切れなかったことが原因であることが殆ど。
今回は、愛車を買い叩かれないために知っておきたい「愛車の状態を細かくチェックしておくことの大切さ」について解説させて頂きます。
高額買取を狙うのであれば”新車購入時の状態”に近いほど有利!その理由とは?
中古バイクを取り扱う買取業者は、日常的に多くのバイクに接している関係上、どのようなバイクが売れやすいのかを非常に良く知っています。
エンジンがかからない不動車よりも、キャブの不具合などでエンストが頻発するもエンジンがかかるバイクとでは後者の方が高額買取となりやすく、簡単に言えば「新車として購入した状態」に近ければ近いほど有利になります。
これはあらゆる業界でも基本となるポイントですが、あなたが買う立場で考えてみると非常に分かりやすいのではないでしょうか。
まずは愛車の状態を把握する点検と車体の美しさを甦らせるための洗車を行い、不具合の有無をご自身で確認していきましょう。
純正パーツがないバイクは安く買い叩かれる?その理由とは
普段からアイドリングなど、愛車の状態に細かく気を配っていたとしても、カスタムバイクはノーマルの状態と比べかなり査定金額が安くなってしまいがち。これにも様々な理由がありますが、代表的な理由を列挙させて頂くことから説明させて頂きたいと思います。
なぜ買取業者はカスタムバイクを低く評価するのでしょうか?
カスタムバイクのマイナスポイントその1・前オーナーの趣味が色濃く残るカスタムバイクは売れ残りのリスクが高い
一般的な中古バイク買取業者は、買い取ったバイクを再販売することで利益を出すスタンスを取っております。
再販の方法は自社整備を経て店舗販売したり、業者間取引(オークション)に出品するなど様々ですが、買い取ったバイクの実に90%以上がそのまま再販されていると言っても過言ではありません。
もちろん、商品として扱う以上は整備などをして実用に耐えられる状態にはしますが、趣味性の強いカスタムバイクは前オーナーの好みが色濃く現れているため、ノーマルの車両よりもターゲットユーザーが限られてしまいます。
定番カスタムで人気が高いものであれば話は別ですが、旧車會仕様などはド派手ではあるもののマイナー系の最たるものであり、買い手がつけば大きいものの売れ残りのリスクが高い商品となってしまいます。
売れ残ってしまうということは、限られた保管スペースを圧迫するだけではなく、残り続けたことによる商品価値の低下のリスクをも背負うことに繋がりますので、買取業者の殆どはそのリスク分を差し引いた評価額しかつけられないのが実情なのです。
カスタムバイクのマイナスポイントその2・カスタムパーツの取り付け方によっては多くの不具合を抱えている可能性がある
また、定番の人気カスタムを施したバイクであったとしても、パーツの取り付け方次第では大きなマイナスポイントとされてしまうこともあります。カスタムの定番のひとつである社外品マフラーを例に挙げさせて頂きますが、定番のカスタム方法であるだけに大きな落とし穴があります。
実はマフラーというものは交換しただけでは最高のパフォーマンスを引き出すことは出来ず、合わせてメインジェットなど燃焼系のセッティングを行う必要があることをご存知でしょうか?
現在ではYouTubeなどでのマフラー交換の解説動画なども増え、Amazonなどのネットショッピングを利用してマフラーを安く購入し、工賃を浮かせるために自分で取り付ける、という方も増えています。
しかし、それと同時に各種セッティングを行わなかったがために、本来のパフォーマンスを引き出すどころか逆に負荷を与えてしまっているというケースが多く、ノーマル状態よりもコンディションが悪くなっているというケースも。
一度悪化してしまったバイクを元のコンディションに戻すのは非常に労力を要しますので、その労力と売値というリターンのバランスが取れていない場合は、残念ながら人気のある定番カスタムであっても減額されてしまう恐れありと見てよいでしょう。
カスタムバイクのマイナスポイントその3・ノーマル状態に戻すための労力が多く、リターンの割合が低めである
次に挙げたい理由としては、カスタムバイクをノーマルに戻すための労力に関することです。
例えば、「ホンダ CB400SF」のようなロングセラーで安定した人気のある車種の場合、車検に通せないほどフルカスタムした車両でも買取自体はしてもらえる可能性があります。しかし、80年代の族車仕様でマフラーが竹槍になっているような場合、一般的なルートでは殆ど売れません。
こうなると売れ残りのリスクを極力避けるため、純正マフラーを装着するなどしてノーマルの状態に戻す必要が出てくるわけですが、純正マフラーを調達して装着・整備し直しという手間が必要になってきます。
大手買取業者は自社整備が可能な環境が整っているため、整備に関する部分はコストカットできるものの、代替のノーマルパーツに関しては持ち出しとなってしまうため、不動産で言うところの「現状回復費」としての諸費用が減額されてしまうというわけです。
カスタムバイクもやり方次第では高く売れる?カギを握るのは純正パーツの有無!
以上、中古バイク買取業界関係者から聞き出してみた「カスタムバイクの査定が安くなってしまう理由」を説明させて頂きましたが、あなたの愛車はこれにあてはまらなかったでしょうか?
実は管理人も思い当たることがあるのですが、免許を取得して初めて買ったSR400がちょうどこれに当てはまりました。
(作りもシンプルだし、短気筒エンジンのマフラー交換くらいは自分でやって工賃を浮かせて…)と、軽い気持ちで社外品のキャプトンマフラーに交換したのですが、音はともかくじわじわとトルクが細くなっていたような覚えがあります。
この状態の改善策がちょっと分からず、結局手放すまでそのままにしてしまい下取り時に「エンジンがヘタってパワーダウンしているよ」と指摘され、当初の乗り換え計画よりも数万円安く下取りされてしまいました。
今から思うと、本当にエンジンパワーにまで大きな影響が出ていたのかは知るよしもありませんが、管理人としては「絶好の買い叩く材料を与えてしまった」感でいっぱいです。初めてのSR所有時には引越しなどの諸事情で純正マフラーを処分してしまっていたのですが、これも大きなマイナスポイントと断言してもよいでしょう。
ヤフオク!などの個人売買であれば、純正パーツの欠品はさほど大きな問題でもありませんが、それでもノーマルに近い車両状態の方が好まれることは確かです。
しかし、だからと言って愛情を込めて手入れし、カスタムしたバイクをわざわざノーマル状態に戻して査定依頼をする必要はありません。
率直に言いますと、純正パーツさえしっかりと手元に用意しておくことさえ出来れば、あなたのカスタムバイクは相場以上の買取価格が十分狙えます。もしあなたが現在所有しておられるバイクの純正パーツがなかった場合は、まずは一括査定サービスを利用して現状での見積もり価格を集めてみましょう。
それから少しだけ期間を置き、今度は「純正パーツあり・カスタムパーツ装着車」という条件で再度見積もりを取り、その差額を比較してみてください。買取業者によっては「買取強化指定車種」となっていることもあり、上積みができる可能性と共に見積もり金額が上がっているかと思われます。
人気車種であれば、オークションなどで純正マフラーを調達しても十分ペイできる可能性はかなり高く、買取相場価格を集めての比較と検証は非常に有効だと言えます。
焦って売却を急ぐのではなく、もっとも高く売れる方法を選ぶためにも、まずは一括査定サービスで検討することから始めてみてはいかがでしょうか?
バイクを高く売りたい時は
無料一括査定がオススメ
私がSR400をバイク比較.comを利用して一括査定を申し込んだ時は、最初に一番高い金額を提示してくれた業者の価格よりも、40,000円も高い金額で成約となりました。バイク比較.comは利用者数50万人以上・59社と提携する日本で一番利用されている一括査定サイトで、29秒で高額査定会社を見つけてくれます。
>> バイク比較.comの一括査定
実績No.1に依頼したい時は
「バイク王」がオススメ
バイク王は日本で最も多いバイク買取実績を持つリーディングカンパニーです。どんなバイクでも24時間365日買取可能、50~125ccの値段が低くなりやすいバイクも積極的に買い取ってくれます。 出張査定も無料で対応してくれます。 > > バイク王の買取査定